-
カラフル精霊馬コンビ(涼紫色)大サイズ クリア
¥8,500
この精霊馬シリーズは、昨年2024年にデビューしてご好評を頂きました。 なかでも、この「涼紫色」の精霊馬は人気カラー。 2025年は、ひとまわり大きいLサイズがやってきました。 さらに、アクリル製のクリアタイプ。 清涼感がさらにアップしました。 神秘的な浮遊感をお楽しみいただけます。 黄泉の国からやってきた精霊馬さんは、こんな不思議で涼しげな姿をしているのかもしれません。 どの角度から見ても美しい神秘的な文様をお楽しみください。 精霊馬さん、精霊牛さん、キュートなしゃくれ木魚さんのセットでお届けします。 主材料:石粉粘土、木材。アクリル絵の具で着色、ニスで仕上げてあります。 精霊馬とは お盆の時期にナスやキュウリなどの野菜で作られるお供え物、「精霊馬(ショウリョウウマ)」。 亡くなった魂が、この乗り物に乗って、帰ってくると伝えられています。 行きは馬で早く、帰りは牛に乗ってゆっくり帰って欲しい、との願いが込められているとか。(地方によって諸説あります) 切なくも幻想的なとても魅力的な伝承です。 手ノヒラ堂の精霊馬 手ノヒラ堂では、ポップでカラフルでワクワクな精霊馬を創りました。 お迎えするのも、お迎えされるのも楽しいお盆を目指しています。 ※防水ではありません。 サイズ:幅約6センチ 高さ約5センチ 奥行約3センチ
-
カラフル精霊馬コンビ(水玉ブルー)中サイズ
¥5,300
SOLD OUT
お盆の季節。 こんなワクワクのドット柄の精霊馬さんでお迎えしてはいかがでしょう。ホームパーティのような、楽しいお盆はいかが? 精霊馬さん、精霊牛さんらクローバー、ガラスビーズ のセットでお届けします。 この精霊馬シリーズは、昨年2024年にデビューしてご好評を頂きました。 2025年は新色と新サイズをご用意してさらにパワーアップ。(この精霊馬さんコンビは、昨年と同サイズです) ちょっとしたスペースに置いてお楽しみいただけます。 サイズ:幅約4センチ 高さ約3センチ 奥行約2センチ 主材料:石粉粘土、木材。アクリル絵の具で着色、ニスで仕上げてあります。 手ノヒラ堂の精霊馬 手ノヒラ堂では、ポップでカラフルでワクワクな精霊馬を創りました。 お迎えするのも、お迎えされるのも楽しいお盆を目指しています。 ※防水ではありません。 精霊馬とは お盆の時期にナスやキュウリなどの野菜で作られるお供え物、「精霊馬(ショウリョウウマ)」。 亡くなった魂が、この乗り物に乗って、帰ってくると伝えられています。 行きは馬で早く、帰りは牛に乗ってゆっくり帰って欲しい、との願いが込められているとか。(地方によって諸説あります) 切なくも幻想的なとても魅力的な伝承です。
-
カラフル精霊馬コンビ(青飛翔色)中サイズ
¥6,300
お盆の季節。 遠い空をかけて来た精霊馬さんは、こんな深い青い色を纏っているのかもしれません。 群青の文様は、まさに黄泉の国からの道のりを象徴するようです。 どの角度から見ても涼しげで神秘的な色味をお楽しみください。 精霊馬さん、精霊牛さんらクローバー、ガラスビーズ のセットでお届けします。 この精霊馬シリーズは、昨年2024年にデビューしてご好評を頂きました。 2025年は新色と新サイズをご用意してさらにパワーアップ。(この精霊馬さんコンビは、昨年と同サイズです) ちょっとしたスペースに置いてお楽しみいただけます。 サイズ:幅約4センチ 高さ約3センチ 奥行約2センチ 主材料:石粉粘土、木材。アクリル絵の具で着色、ニスで仕上げてあります。 手ノヒラ堂の精霊馬 手ノヒラ堂では、ポップでカラフルでワクワクな精霊馬を創りました。 お迎えするのも、お迎えされるのも楽しいお盆を目指しています。 ※防水ではありません。 精霊馬とは お盆の時期にナスやキュウリなどの野菜で作られるお供え物、「精霊馬(ショウリョウウマ)」。 亡くなった魂が、この乗り物に乗って、帰ってくると伝えられています。 行きは馬で早く、帰りは牛に乗ってゆっくり帰って欲しい、との願いが込められているとか。(地方によって諸説あります) 切なくも幻想的なとても魅力的な伝承です。
-
カラフル精霊馬コンビ(黄泉色)中サイズ
¥6,300
この精霊馬シリーズは、昨年2024年にデビューしてご好評を頂きました。 2025年は新色と新サイズをご用意してさらにパワーアップ。 この精霊馬さんコンビは、昨年と同サイズ。 ちょっとしたスペースに置いてお楽しみいただけます。 黄泉の国からやってきた精霊馬さんはどんな色になるだろう?と想像しながら制作しました。 結晶のような、光の粒子のような、色とりどりの文様は、まさに黄泉の国からの道のりを象徴するようです。 どの角度から見ても美しい神秘的な色味をお楽しみください。 主材料:石粉粘土、木材。アクリル絵の具で着色、ニスで仕上げてあります。 精霊馬とは お盆の時期にナスやキュウリなどの野菜で作られるお供え物、「精霊馬(ショウリョウウマ)」。 亡くなった魂が、この乗り物に乗って、帰ってくると伝えられています。 行きは馬で早く、帰りは牛に乗ってゆっくり帰って欲しい、との願いが込められているとか。(地方によって諸説あります) 切なくも幻想的なとても魅力的な伝承です。 手ノヒラ堂の精霊馬 手ノヒラ堂では、ポップでカラフルでワクワクな精霊馬を創りました。 お迎えするのも、お迎えされるのも楽しいお盆を目指しています。 ※防水ではありません。 サイズ:幅約4センチ 高さ約3センチ 奥行約2センチ
-
カラフル精霊馬コンビ(黄泉色)大サイズ
¥8,300
この精霊馬シリーズは、昨年2024年にデビューしてご好評を頂きました。 2025年は新色と新サイズをご用意してさらにパワーアップ。 この精霊馬さんコンビは、昨年よりひとまわり大きなサイズです。 お祈りのスペースに置いていただけますと華やかな雰囲気になる精霊馬&精霊牛さんです。 黄泉の国からやってきた精霊馬さんはどんな色になるだろう?と想像しながら制作しました。 結晶のような、光の粒子のような、色とりどりの文様は、まさに黄泉の国からの道のりを象徴するようです。 どの角度から見ても美しい神秘的な色味をお楽しみください。 精霊馬さん、精霊牛さん、キュートなしゃくれ木魚さんのセットでお届けします。 主材料:石粉粘土、木材。アクリル絵の具で着色、ニスで仕上げてあります。 精霊馬とは お盆の時期にナスやキュウリなどの野菜で作られるお供え物、「精霊馬(ショウリョウウマ)」。 亡くなった魂が、この乗り物に乗って、帰ってくると伝えられています。 行きは馬で早く、帰りは牛に乗ってゆっくり帰って欲しい、との願いが込められているとか。(地方によって諸説あります) 切なくも幻想的なとても魅力的な伝承です。 手ノヒラ堂の精霊馬 手ノヒラ堂では、ポップでカラフルでワクワクな精霊馬を創りました。 お迎えするのも、お迎えされるのも楽しいお盆を目指しています。 ※防水ではありません。 サイズ:幅約6センチ 高さ約5センチ 奥行約3センチ
-
鬼子母神2024
¥7,000
鬼子母神はもともとは子だくさんの鬼神で、他人の子供をさらって食べていました。お釈迦様が鬼子母神の子供を隠したところ、その苦しみや悲しみを知り改心して神様になったという逸話があります。 母性のみならずエゴについて考えさせられるお話です。 手ノヒラ堂の鬼子母神は手のひらサイズの神様です。子宝の象徴であるザクロが赤ちゃんとしてすやすや眠っています。 まっすぐで曇りのないつぶらな瞳が、あなたを見守ります。 身長約4cm 陶土粘土製